三井寺 法要行事
ホーム サイトマップ

日誌抄
三井寺について

ピックアップ

名宝の紹介

教義の紹介

花ごよみ

連載

法要行事
日誌抄


仏事相談

拝観案内

販売

お知らせ

お問い合せ


平成20年
7月
2日 唐院護摩堂にて群馬県福蔵寺・
知高眞憲師加行入行。
国宝・金堂保存修理工事に伴い新調鬼瓦据付。
 
4日 唐院にて修禅大師・義真和尚忌法要奉修。
 
5日 金堂にて弥勒講。
 
6日 観音堂にて祠堂法要。
 
8日 日本山妙法寺「2008平和祈念行脚(東京~長崎)」一行八名来寺。
大津プリンスホテルにて湖信会総会。福家紀明執事出席。
 
9日 観音堂客殿にて本山採灯大護摩供配役打合会。福家紀明執事、小林慶吾師出席。
豆信にて園友会総会。長吏猊下、一山住職出席。
 
11日 グランヴィアホテル京都にて数珠巡礼発会式。滋野敬宣執事出席。
 
12日 千団子月例祭(十三日まで)。
千団子社前庭にてお札焼。
 
13日 琵琶湖ホテルにて「日吉大社馬渕宮司就任を祝い、中野前宮司を労う会」に滋野敬宣執事出席。
県教委主催にて国宝・金堂保存修理工事見学会。三百六十二名参加。
 
17日 観音堂にて十七夜法要。
 
20日 法伝寺にて福家俊彦執事「大友氏と三井寺の創建」講演。
 
22日 長等山修行。
神変堂宝前にて本山採灯大護摩供奉修。採灯師正大先達長吏大僧正猊下、経頭福家俊彦正大先達。
 
27日 唐院一乗戒壇道場にて下関・平等院法嗣堀川真氏得度授戒。
 
28日 知高眞憲師加行満行。
 
29日 唐院にて大師講。
 





「日誌抄」に戻る

Copyright (C) 2002 Miidera (Onjoji). All Rights Reserved.