| ■ 大宝守脱関係聖教資料群について 
 本資料集は、園城寺に遺存する近世天台学の碩学・大宝守脱(1804〜84年)の関連資料を集成したものである。
 大宝守脱の著述については、その一部が『天台宗全書』などに公刊されているが、その全貌は必ずしも明らかでなかった。
 平成12年より実施された園城寺勧学院の聖教調査により天台三大部をはじめ広範な分野にわたる版本聖教類に綿密な朱註等を施した手択本をはじめ200余点の草稿類や和尚隨身の安楽律関係の典籍類などが多数確認された。
 今後、第U期 既刊著作関係草稿写本類(2012年刊行予定)、第V期未刊著作、記録並びに関係手択本類
            (2013年刊行予定)、第W期安楽律関係聖教類(2014 年以降刊行予定)の刊行を予定している。
 本資料集は、これら資料をすべて高精細デジタル画像として公開するもので、守脱教学の全体像を解明する根本資料として今後の研究に大いに資するであろう。
 
 
 ■ 第T期 天台三大部書入れ版本聖教類
 
 第T期では、大宝守脱の残した版本手択本類から天台三大部を中心とした104冊を公刊するものである。これらは天台三大部などの講義に用いられたと考えられ、随所に守脱自らが綿密な朱註、註記を施した、いわゆる「書入れ本」と称される著名な資料である。ことに守脱の講述類と補完関係を有しており、既刊著作を解読するに当たって必備の資料であるばかりか守脱の天台学の学統を示す貴重な資料である。
 
 
 
  
 
 
              
                |  
 ■ 電子書籍イメージ
 
  
 
   
 
  
 
 | 
                    
                      | 大宝守脱関係資料群 第T期 電子書籍 販売価格: 99,750円(税込み)
 |  
                      | ■セット内容 B5判解説本、電子書籍(DVD4枚)、
 電子書籍取扱説明書、紙箱入り
 
 『大宝守税関係資料群』第期の画像データは、DVD4枚に収納しています。
 
 
                          
                            | DISC1 | 『法華玄義釋籤会本』 (電子書籍閲覧システム対応)
 |  
                            | DISC2 | 『法華文句記会本』 (電子書籍閲覧システム対応)
 |  
                            | DISC3 | 『摩訶止観輔行会本』、 『天台四教儀科文』、
 『観経疏妙宗鈔会本』
 (電子書籍閲覧システム対応)
 |  
                            | DISC4 | DISC1、DISC2、DISC3 に収納している全ての書籍画像 (PDFデータ)
 |  |  
                      | 
              
                | ■ | こちらの商品をお求めの場合は「購入する」ボタンを押して下さい。 |  
                |  |  |  
                | ■ | ショッピングカートの中身を見たい場合は「かごの中身をみる」ボタンを押して下さい。 |  
                |  |  |  |  |  
 
 |