
盛夏に涼風を呼ぶ、さっぱり料理二品
 |
 |
じゅんさいとアロエキーウィ
のソース仕立て |
|
|
 |
クコの実の天ぷら |

じゅんさいとアロエキーウイのソース仕立て
夏の盛り、うだるような暑さの中、さっぱりとした食感でしかも身体に良いとされる、アロエを使った一品を紹介していただく。
牛蒡もふきもきれいに水洗いし、ていねいにその皮をむき、アクを抜くためサッと茹でる。茹で終わったら、二十センチ程の長さに切りそろえておく。
アロエの葉の硬い皮の部分をていねいにむく。トゲがあるのでむく時は注意が必要。中の透明なゼリー状の部分を一口大よりやや小さめに切り分ける。ガラスの器にじゅんさいを適量いれ、その上に、切ったアロエを置く。酢と醤油の二杯酢をかけ味を滲ませておく。
次にキーウイの皮をむき、おろし器ですりおろす。アロエとじゅんさいを盛った器にキーウイのソースをかけると出来上がり。
じゅんさいのとろっとした歯ざわりとシコシコ感。アロエの苦さ、キーウイの酸味と甘さが絶妙のハーモニィを奏でる。若い人にも大うけのお洒落な一品である。

1. アロエ葉を切る |

2.包丁を横にして皮をむく |

3.中身のゼリー状
の部分を切る |
|

4.じゅんさいを器に入れる |

5.キーウィの皮をむき |

6.すりおろす |
クコの実の天ぷら
古来より中国では滋養強壮、またクコ酒の原料として珍重されているクコの実を使った天ぷら。
市販されているクコの実を水につけてもどしておく。もどったところで十分水を切り、少量の小麦粉を付け、サッと揚げる。天ぷらというよりはから揚げ状態に仕上げるのがコツ。
クコの鮮やかな色が失われないよう、手早く揚げる。塩であっさりいただく。口中に広がる苦味が夏バテに効きそうな一品である。

1. もどしたクコの実に |

2. 少量の小麦粉を付け揚げる |

|